Colemanドームスクリーンタープのポールが折れてしまったら?ヒマラヤで修理してみた

キャンプギア

Colemanのドームスクリーンタープのポールが折れてしまいました。

いつ折れたのか、気づけばポキッとなっておりまして。

設営しているときに、少し苦戦して無理に立ち上げたのが良くなかったのでしょうか。

はたまた、カルストの風にやられてしまったのか。

四国カルスト「姫鶴平キャンプ場」レポ。温泉や周辺の観光は?
さて、今年の春以来のキャンプとなりました。今回はかねてより、ずーーーーっと行きたかった四国カルストへ行ってきます。なにより久しぶりのキャンプのため、キャンプ熱がたぎっています。さらに、おニューのアイテムを引っ提げて行くのでとても楽しみ!深夜

撤収の時に気づいたので、その日のキャンプは無事に終えることができましたが、これでは次のキャンプに持っていくことができません。

急いで修理しなくては・・・。

自分で修理はできるのか?

折れた個所は1か所ポールのひび割れです。

ポールのひび割れから中の糸が完全に出てきてしまっている状態です。

問題は「いかに安く直すか」になるんですけれど、最初に思いつくのは「自分で修理」するというもの。

なにかしらのリペアキットがあったりして、ネットに直し方なんかごろごろあるだろうと思っていたんですが。

調べてみても、あんまり出てこないんですよね。

みなさん、壊さずに丁寧に使ってらっしゃるんですね。

リペアキットなるものもあまりなく、修理したっていう情報もあまりないので「自分で修理」はあきらめることにしました。

唯一修理キットと思しきアイテムはこちらの商品でしょうか。

緊急時用に持っておくのもいいかもしれませんね。

 

「修理に出す」方法

次に検討したのは、修理に出すという方法。

調べた限り、修理の方法が2つ

1つめは、Colemanの公式サイトから「直送修理」を依頼する方法。

直送修理の流れ直送修理受付センターへ連絡し、申し込み。

 

申し込み後、発送先の案内となります。

 

その後、修理申込書を同封の上、修理センターへ発送

 

送付してから届くまで通常3~7営業日

 

修理代金のお支払いについては、代引便にて送られるので宅配業者へお支払い。

直送修理受付センター
TEL 0120-999-050

 

修理代金は?

・お送りいただく際の送料
・パーツ料金+技術料
・パッキングサービス料(¥864/修理品1つにつき)
・ご返送時の代引き手数料
=合計のお支払金額
出典:Coleman公式サイトより抜粋

正直、う~ん・・・ってなりません?

「電話」して「修理申込書をダウンロード」して「発送(送料自己負担)」そして「パッキングサービス料¥864」

結構な手間がかかりますし、お得感があまり感じられないのは否めません。

こういう手数料とか払うの嫌な性分なので、ほかの手段を探します!

 

ヒマラヤに持ち込めばお得に修理できた!

修理の方法2つめです。

おそらくこれが最も安心かつ、お得にできる修理方法ではないでしょうか。

ヒマラヤでの修理の流れ

持ち込みすればヒマラヤからColemanへ送付してくれるとのこと。送料無料です。

Colemanで見積してもらったら、ヒマラヤから見積額の連絡があります。

今回の修理はポールのひび割れが1か所で1080円とのこと。

ところが、「今は壊れてないけど、次使ったら2か所目も壊れそうなところがありました」なんて言われました。

見えていないところもひび割れがあったのでしょうか。

「2か所だと2160円かかります。新品との交換は3240円でできますがどうしますか?」

2か所修理か新品交換かということになり、どうせならということで、新品と交換することにしました。

ひび割れのポールも返ってきたので、何かあったら使えるかもと思いとりあえず取って置いています。

 

結果的に支払った費用は3240円のみで、とくに手数料や送料を請求されることもありませんでした。

もし、ポールが壊れた場合は近くにヒマラヤに電話して修理代行できるか聞いてみるのもいいと思います。

まとめ

キャンプギアが壊れてしまうと、次のキャンプまで使えなくなってしまいます。

普段からお手入れして、設営のときも無理せずに立てることが大事なんだと痛感いたしました。

あまり壊れることもないかと思いますが、万一修理が必要になったときは是非お近くのヒマラヤや、スポーツ店に聞いてみてはいかがでしょうか。

ランキングに参加しています。押していただければ励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログへ


アウトドアランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

プロフィール
上山さん(てでぃ)

兵庫県香美町小代(おじろ)という地域の山を購入し、キャンプ場を作っています。「好きなことをして生きていく」を目標に、キャンプ場経営のほかに林業や狩猟、庭師、ブログ、自分がしてみたいと思ったことに挑戦しています。
キャンプ場の名前は「おじろじろキャンプ場」
▼おじろじろキャンプ場のHPはこちら▼

Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
SNSフォローボタン
Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
キャンプギア
スポンサーリンク
Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
山を買ってキャンプ場作ってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました