神鍋高原キャンプ場レポ。魅力たっぷりのキャンプ場をご紹介!

キャンプ場レポ

兵庫県豊岡市は神鍋高原キャンプ場

この1年間で7、8泊しているかもしれません。

我が家ではお気に入りのキャンプ場です。

今年も神鍋高原キャンプ場のシーズンラストということで、急いで予約していってきました。

相変わらず素敵なキャンプ場で、こんなキャンプ場を作りたいなと嫁と話しています。

そんな神鍋高原キャンプ場をご紹介していきます。

アクセス

神鍋高原キャンプ場へは日高神鍋高原ICから11㎞、車で15分ほど。

大阪からだとおよそ3時間程度。

北近畿豊岡自動車道が開通しており、しかも無料区間なのが嬉しいポイントですね。

山道でもないので、高速を降りてからもスムーズに到着することができますよ。

≪住所≫
兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-2

電話番号:0796-45-1520
駐車場:無料 約500台駐車可能
利用時間:チェックイン9:00、チェックアウト13:00

 

≪営業期間≫
4月末から11月上旬

≪利用料金≫

 

 

サイトが魅力

ここは敷地面積33,000㎡もある広大な敷地で、なんといっても解放感抜群

テントサイトを広々と使えるフリーサイトがメイン

 

公式サイトより拝借。

 

マウンドアップサイトという区画サイトもいくつかありますが、こちらもテント+タープを余裕をもって設営可能。


▲マウンドアップサイト(7m×7m)

 

木陰は少ないのでタープがなければ日差しが暑く感じられるかもしれません。


▲サイトの間につづく小径がサイトを区分けしており、キャンパーとの距離感を保ってくれます。

切り株がいくつもあったり、ウッドチェアやテーブルがあるのがとても可愛いサイトになっています。

 


▲直火OKのエリアもあり、焚火台がなくても楽しむことができます。

 

さらには、空気が冷える秋以降は空気が澄んで、より一層きれいな星空を楽しむことができます。

周囲を山で囲まれているため、町明かりなどもなく、消灯後にはとてもきれいな星空を見ることができます。

▲星空を撮るの難しい!こんな感じです。

 

 

1日2組限定のドッグランサイト

2018年秋にOPENしたばかりのドッグランサイトがあります。

広さ160㎡で、テントとタープを余裕を持って設営できるほか、ワンちゃんのリードを外して走りまわせることができます。

 

1日5組限定のグランピングサイト

道の駅の奥にある「燻製工房 煙神」に隣接した隠れ家的スペースで、テーマの異なる5つのテントで過ごすことができるグランピングサイトがOPENしています。

アウトドアならではのBBQグリルディナーがいただけて、「燻製工房・煙神」のレストランスペースで朝食をいただくことができます。

必要なものはすべて揃っているグランピングもいかがでしょうか?

 

施設や設備も清潔

なんといっても気になるポイントの一つが、設備などの清潔感や充実度ですよね。

トイレは管理棟とサイト内に合わせて4か所設けられていますが、どれも清潔で安心して使えますよ♪

▲管理棟のトイレはいつも清潔♪

 

ゴミの引き取りも無料で行っていますし、炭捨て場もあり、炊事場手洗い場も十分な数があります。

さらに、リヤカーの貸し出しも行っています。

荷物の運搬が大変なフリーサイトにはとても助かります。

 

周辺施設

徒歩5分のところに「道の駅」「温泉」があるというのも嬉しいポイントですね。

その土地の名産やお菓子を味わうというのもキャンプの醍醐味です。

お野菜や、ソーセージ、お漬物、卵など、いろんな食材やお菓子を買うことができます。

▲道の駅のクッキーは毎回買っています。おすすめはチョコチップときなこ。温めるとなお旨し。

 

「神鍋温泉ゆとろぎ」があり、こちらもとても綺麗な温泉で、露天風呂も楽しむことができます。

 

「神鍋温泉ゆとろぎ」午前11時~午後9時

(受付終了 午後8時30分)

大人(中学生以上)600円
小人(3歳~小学生)400円

 

熱気球に乗れる!

神鍋高原キャンプ場駐車場横で、熱気球に乗れるイベントが行われております。

私たちが行った時もちょうど空気を入れていたので、しばし拝見

どんどん大きくなる風船

みなさん、風船の中に入っていきました。

そして、いよいよ乗り込み、上昇。

機会があればぜひ乗ってみてはいかがでしょうか?

1回¥2900

 

日高神鍋高原IC周辺の施設

日高神鍋高原IC周辺には、薬局酒屋ホームセンターの「コメリ」、スーパーマーケットがあります。

買い忘れがあっても、ここで調達することができます。

「コメリ」では木炭3kg368円~で販売されていますし、BBQセットもあるので買い忘れても安心ですね。

また、キャンプ場周辺には温泉や道の駅、郵便局、コンビニなどが充実していて初心者でも安心してキャンプを楽しむことができます。

まとめ

やはり初心者キャンパーは周辺施設が整っている場所がキャンプしやすいと思います。

ココは買いものがすぐできたり、温泉が近くにあったり、サイトも平坦で広く使えて、ウッドチェアやウッドテーブルがあり、使い勝手がよいのではないでしょうか。

是非、次のキャンプ場候補地に神鍋高原キャンプ場はいかがでしょうか?

にほんブログ村 アウトドアブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

プロフィール
上山さん(てでぃ)

兵庫県香美町小代(おじろ)という地域の山を購入し、キャンプ場を作っています。「好きなことをして生きていく」を目標に、キャンプ場経営のほかに林業や狩猟、庭師、ブログ、自分がしてみたいと思ったことに挑戦しています。
キャンプ場の名前は「おじろじろキャンプ場」
▼おじろじろキャンプ場のHPはこちら▼

Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
SNSフォローボタン
Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
キャンプ場レポ
Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
山を買ってキャンプ場作ってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました