理想のキャンプ場について考えてみる【キャンプ場を作ろう#22】

キャンプ場経営

自分たちでキャンプ場を作っています。

いつ完成ですか?と聞かれますが、

急いで作ってもいいモノにならないし、なにより開拓が楽しくてしょうがない。

終わらない開拓。

まさに兵庫のサグラダ・ファミリアといったところでしょうか。

ところで、サグラダ・ファミリアが完成しない理由のひとつに、

本家のガウディはこう言っているそう。

「神は急いではおられない」

まさに妻も同じようなことを言っていました。

「トイレできたらプレオープンでええんちゃう?」

ウチのガウディは今日も絶好調である。

作るからには満点評価★★★★★(5.0)

ファミリーもソロも野営好きも、女子も男子も大人も子供も全員が楽しめる

そんなわがままキャンプ場にしたいなと思います。

以下、お客さん目線、いちキャンパー目線で

個人的にキャンプ場必要なモノとあったらいいなというモノに分けて見ていこうと思います。

キャンプ場に必要なモノ

清潔なトイレ
・温水のでる炊事場
・愛想良くて話しかけやすい管理人
・うるさいお客さんを注意してくれる管理人
・着火剤として使える枝葉が落ちてること
・朝日、夕陽が見えて、陽当たりがいい
・絶景、星がきれいに見える
・静かな空間
・水はけのよいサイトや道
・広くて平坦なサイト

「静かな山でキャンプがしたいけど、ちゃんとした設備は欲しい」

お客さん目線で考えるとなんてわがままになるんでしょう。

温水も出せ、星も見せろ、平坦にしろって、作るの超大変なんだぞ!笑

だがしかし、トイレは絶対に清潔じゃないと嫌です。

キャンプ場作ってるくせに・・・と言われるかもしれませんが、

こう見えて僕は便座を絶対拭くタイプ。

銭湯の洗い場のイスもボディソープで洗ってから座ります。

とにかく、おじさんとお尻の間接キッスは避けたいんです。

キャンプ場にあれば嬉しいモノ

・お風呂または近くに温泉
・ご当地の名産品を売っている道の駅が近くにある
・フリーサイトまで荷物を運べるリヤカー
・雨でも楽しめるような体験教室がある
・虫が少ない
・薪が安くで手に入る
・電源付サイトは15アンペア以上

これはもう、あればスーパーラッキーって感じ。

キャンプしているときはお風呂に入りたいと思っていましたが

キャンプ場を作り始めるとお風呂はマスト条件ではなくなってきました。

「おいおい、お前潔癖じゃねえのかよ」とツッコミが聞こえてきますが、

僕が嫌なのは「おじさんとお尻の間接キッス」なのです。

 

キャンプをしていると雨に出くわしてしまうなんて多々あるのですが、
そういう時に体験教室があるとより嬉しいものです。

和歌山県の串本にあるリゾート大島キャンプ場ではトルコランプ作りもやっていて半日くらい居座ってしまいました。

リゾート大島キャンプ場レポ。絶対に行きたくなるサイト&施設紹介
今年最初のキャンプは「リゾート大島キャンプ場」に決定しました。 以前にも行ったことのあるキャンプ場で再訪問です。 前回はキャンプ道具のほとんどを忘れてしまうという大失態。 今回はリベンジも兼ねて冬キャンいってきまし...

兵庫県の神鍋高原キャンプ場ではリヤカーの貸し出しがあって

車を横付けできないフリーサイトで荷物を運ぶのが楽になってとてもありがたいなと思います。

神鍋高原キャンプ場レポ。魅力たっぷりのキャンプ場をご紹介!
兵庫県豊岡市は神鍋高原キャンプ場。 この1年間で7、8泊しているかもしれません。 我が家ではお気に入りのキャンプ場です。 今年も神鍋高原キャンプ場のシーズンラストということで、急いで予約していってきました。 相変わら...

これらのアイデアはパクらせていただきます。

結論

普段の「こんなキャンプ場がいいな」という妄想を書いただけの記事になってしまいました。

キャンプ場作りをしているとキャンプ場でキャンプをする機会が減ってしまうので

これからも色々なキャンプ場に行って、敵情視察・・・勉強をしに行かないといけないなと思っています。

プロフィール
上山さん(てでぃ)

兵庫県香美町小代(おじろ)という地域の山を購入し、キャンプ場を作っています。「好きなことをして生きていく」を目標に、キャンプ場経営のほかに林業や狩猟、庭師、ブログ、自分がしてみたいと思ったことに挑戦しています。
キャンプ場の名前は「おじろじろキャンプ場」
▼おじろじろキャンプ場のHPはこちら▼

Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
SNSフォローボタン
Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
キャンプ場経営
スポンサーリンク
Twitter、Instagram、note、Youtubeも覗いてみてください♪
山を買ってキャンプ場作ってます

コメント

  1. 俺です俺 より:

    ツイッターの方に書きかけたのですが、字数制限がうざいのでこっちに書きます^_^
    いつもよく行くキャンプ場は凄くトイレが綺麗です。というか、掃除がいっつも行き届いてます。
    多分、作るときにそれを計算されてるんだと思うんですが、床、壁、便器など、まるごとお水でジャーっと洗えるような構造になってて、汚れてても汚れてなくても頻繁に掃除されてます。当然、流した水が滞留しないようにしないといけないので、場所も大切なのかもしれません。
    それと、記憶がちょっと曖昧なのですが、確か男女別にされてません。
    多分、管理に加わってるシルバーおじいちゃん部隊でも気兼ねなく掃除できる配慮なのかな?と勝手に想像してます。
    参考になれば幸いです^_^

    • 上山さん(てでぃ)teddy より:

      コメントありがとうございます!

      「掃除が行き届いてる」ってすごく大事ですよね!
      トイレの空間丸ごと洗浄できるってすごい発想かも。
      掃除しやすそうだし、清潔保てそうだし、いいですね!
      今度のトイレは工夫しないとなあ・・・

      男女別問題は、色々と配慮が必要になってきますよね。
      まわりの女性の意見を聞くと分けて欲しいって人が多かったり。
      なかなかトイレを増設するのも簡単ではないのもあるので、
      悩みの種ではあります笑

      トイレの清潔さってキャンプ場を選ぶ基準にもなり得るので、会議を重ねておきます!笑

タイトルとURLをコピーしました